2014年11月24日月曜日

和装花 〜試作品〜

作品展が終わったら、私にしては珍しい「ミニキットを用意しての単発講習」をしよう…と、かねてから思い描いていた和装花の試作品を作成。


…なんかモリモリ感満載⁈ スパイダーマムも黄色の方が良かったかしら⁇

ま、とりあえず試作品ということで。
さて、これとは別にもう一つ、和モダンバージョンにも挑戦しますか。

レッスンまでに間に合うか〜⁉️ σ^_^;

2014年11月17日月曜日

出展作品

またまた作品展ネタの続きです。

前回の作品展からちょうど2年。クイリング仲間も殆どが離星し、来場者も多くが初来場…ということで、今回はクイリングをご紹介する意味もあり、過去作品も多数出展しました。以下は目新しい分のみです。

Summer Shell Wreath
この作品は今年の夏前に作成。以前から夏用のリースが作りたくて…でもいざデザインし始めると…貝の複雑な形に悪戦苦闘。色も地味なものが多いので苦労しました。フランス製のシックな台紙を選んでようやく満足。作品展では色使いのセンスが抜群のRさんがスモーキートーンを駆使して上品に仕上げて出展してくれました。





Chocolate Freak
クイラーの間では有名過ぎるくらい有名なDianeのチョコレート。2年前にキャンディのリースを作った時から次はチョコレートリースを!と企てておりました。作っている内にどうしても中心にCHOCOLATEの文字を入れたくなり…その分長さが必要になり…結局物凄い数のチョコレートを作るハメに。(額縁を含めると32x49cmの作品)ドライオレンジのチョコがけや、2色の板チョコはお気に入りのデザインです。


SUSHI Mania
以前ギフト用に作成したお寿司。
手元になかったので再度作り直し、出展しました。
吸物椀と小皿の柄は自分好みに仕様変更。





Swirled Christmas Tree










これは参考作品として出展。グラフィックデザインを参考にクイリングに仕立てました。デザインの素晴らしさにため息が出ます。

Moon Cake - 月餅

…コレ。またまた逃避から偶然生まれた作品。次に紹介する作品の長〜く辛い制作から逃げて、遊び心で作ったミニ月餅。中華系の生徒さんM嬢に色を確認しながら作成。なぜ確認?私が当初選んだ色味は月餅としてあり得ない!と指摘されたもので…σ^_^; やっぱり外国人のセンスは許し難いものがあるんでしょうね!





最後。今回の勝負作(イッタイ ナニト ショウブスル⁇)。作品展主催を決心した3月末から2ヶ月半かけて、大の苦手のお花に挑みました。これは春をテーマにしたモチーフで、まだ他に夏・秋・冬バージョンがあります。とあるコンクールに出品する予定の為、今は全貌を明かせず大変申し訳ありません。今回作品展では7時間限定の公開でした。チョコレートリース、お寿司同様、細かいパーツのクイリングでも大きな作品作りは可能であることを見て頂きたく、苦行に敢えて挑戦してみました。額縁含め60cm四方の作品です。たくさんの種類のお花を図鑑首っ引きで作ったので、もうレッスンでもすぐに教えられますよ〜😁

これらの他に過去作品を10点、出展させて頂きました。他に我が生徒さん達の力作が36点。そして他教室からも素晴らしい作品の数々…来場者の皆さま、作り手の想いは伝わりましたでしょうか?私の作品は…食べ物ばかり、その想いとは…一体なんだろう⁉️

作品展無事、いえ大盛況で終了‼︎

11月14日(金)、たった1日限りの作品展でしたが無事終了しました。訪れて下さった皆さま、ありがとうございました‼︎ この狭〜いシンガポールで、あまり広くは知られていないペーパーアート展にも関わらず当日は160人以上の来場者がありました。主催者一同感激しております。お花や差し入れも多数頂きました、本当にありがとうございました‼︎

今回の作品展は、3教室の合同開催でした。その目論見は、同じクイリングでも教室毎に個性があり、お互いが多様性を認め学び合う、というもの。これを機に教室という枠を超えて、それぞれが自由に行き来出来たらまた作品の幅も広がると考えています。生徒の皆さん、遠慮なく他教室にもどんどん学びに行って下さいね!

そして来場者の皆さんからも「クイリングって色々なタイプがあるんですね」「初めて目にしたけれど、楽しくて何だかワクワクしました!」と、主催者が小躍りしたくなるようなコメントを頂きました。まさにそれ!クイリングの楽しさを感じて貰えた…今回の作品展は大成功だったと言っていいでしょう。

←は当日会場の片隅で行なった体験コーナーでの成果。皆さん、初めてクイリングの細い紙と道具を手にしたのにどうです‼︎ 上手に巻けてますね〜 下は6歳の女の子から上は年配のご婦人まで、日本語・英語・中国語でのミニ講習でした(^^) ここでも「クイリングって実際やってみると意外と簡単で楽しい!」「体験してみると作品のパーツ構成に目がいきますね」と会場を再探検しに行かれた方も。なんと素晴らしい着眼点でしょう‼︎

あ、また長くなっちゃった...σ^_^;
出展作品はまた次回にアップします!

2014年11月5日水曜日

作品展初主催

・・・あれこれ言い訳はすっ飛ばして・・・「更新サボっていてごめんなさい!」

この度、今まで作りためていた作品・教材をもとに、いよいよ来週、初主催の作品展を開催することになりました。ここシンガポールでのクイリングの基礎を築いてくれたJaneの弟子講師たちによる「3教室合同作品展」開催です。関係各所にはもうご連絡してありますので、当日はこのウェルカムボードを目印にいらして下さいね。

私の生活が劇的に忙しくなる夏前の4月末。そのあたりから自分用の作品をちまちまと作りため、それと並行して、ワークショップで使う教材(そのいくつかは生徒さんの出展作品と化した)作成、そして生徒さん達のオリジナル作品へのアドバイス・・・ここまでは汗と涙と笑いの忙しい日々でした。

「頭の中に描いているものをどうやって引き出すか」・・・自分の頭の中身を具現化するのはたやすいことですが、では生徒さんの頭の中は?言葉に出して説明・相談するのが苦手な方、一方なんでも相談してその中から決めていく方・・・タイプは様々ですが、気をつけなくてはいけないのが「アドバイスの押し売り」にならないようにすること。あくまで私は各作者のオリジナル制作をお手伝いする立場なので、しつこいくらいにアイディアを聞き出した後は要所要所で軌道修正するのみに留めました。

お尻も随分叩かせて頂きました(🙏ゴメンなさいね)が、生徒さん達の大奮闘のおかげでなんとかスケジュール通りにすすみ、来週金曜日の作品展にこぎつけられそうです。

2年前の作品展と比べると、クイリング人口がだいぶ減り(お若い駐在家族が増えたので、育児真っ最中でクイリングどころではない⁉︎)出展者数は半減していますが、その分頑張って複数制作・出品しますので、見応えは十分にあると思います。来場される皆様、力作をどうぞ楽しみにいらしてくださいませ。あ、申し訳ありませんが、作品の写真撮影はご遠慮くださいね。

次回の更新で私の作品も紹介させて頂きますので、もう少々お待ち下さいね。
(今まで十二分に待ったからなんてことないか⁉️)

最後に、今最大の追い込みラッシュに奮闘してくれている額縁屋のAngela、本当にありがとう!あなたの協力のおかげで、各作品の素晴らしい仕上がりが実現しました(あと数点残ってるけど)。最大級の感謝をこめて。
 






2014年4月23日水曜日

お知らせ)LakeCity社 ペーパーの色変更になります!

いつものことだけど。
もう諦めてるけど。

この会社の廃番や色味・紙質の変更には慣れてますがね…でも今回の色味の違い、酷すぎませんか⁉︎

以下、左=従来品 で、右=変更後 です。

おなじみのtan
これはcadet blue
sky blueはやや明るくなります。
そして泣くに泣けないgreen
ん?分かりにくい⁇では側面から。上が変更後の色です

色味の違いは一目瞭然。私の定番クマちゃん…このピンクがかったtanで作れと⁈ クリスマスのリースやツリーに大活躍するgreenもドンと濃くなってしまいました😱😱😱 従来品は在庫限りとなります。ご希望の方は早めのご購入をお勧めします。

暗いニュースだけでなく、幾つかワクワクのお勧めカラーもご紹介しておきますね。

さっき↑文句言ったばかりのLakeCity社よりcoral!優しい色味に癒されます
最近輸入し始めたPaplin社の素敵カラー達。左からpumpkin、mauve、willow、celeryです

オリジナル作品を制作する時、手元に色の幅があると可能性が広がりますよ😊 
また、ご希望の色味がありましたらご相談下さい。出来る限り入手に努めたいと思います😤

2014年3月9日日曜日

惨敗・・・(涙)!!!

・・・私、立体のクイリングは割と得意なほうだと思っておりました、が!!! 
ただの思い過ごし。自惚れてました。素直に反省します、ハイ。

先日完成した「あのコ」です。

我が家から外を眺めるの図。
背面です。
だ~れだ?

左より。
全体の形や台座でおおよその予測はつくけれど・・・
なんかね・・・?!

右から。
何度見せられても同じだってば!!

やっぱり なんかね・・・

とうとうご対面~♪
シンガポール名物、マーライオンですぅ・・・いちお。 鼻の下が長すぎた!

生徒さんたちの「3Dマーライオンが見てみた~い!YOKOさん、作って下さ~い!!」というリクエストに、おだてられ豚である私はホイホイ木に登ったものの…この結果。トホホ・・・
なんだか・・・「サザ○さん」に出てくるアナゴさんみたいではないですか?


←こちら、元祖アナゴさん。



そしてこちらがシンガポールのマーライオン。 見目麗しゅうございますな。
ここでお勉強。マーライオンについて(Wikipediaより)
シンガポール近辺にかつて栄えた都市の名「タマセク」(ジャワ語で海の意)にちなみ "mermaid(人魚)" と、シンガポールの名の元になったライオンを合体させたと言われている。
11世紀マレーシアの王族が対岸に見える大地を目指して航海の旅に出た際、途中で海が激しく荒れ、王族が被っている王冠を海に投げたところ、海は静まり無事にその大地にたどり着くことができた。その時、ライオンが現れて、王族にその大地を治める事を許して立ち去った。マーライオンの頭部はこのときのライオンを表している。[要出典]

 私、今回製作してみて気付いたんだけど・・・マーライオンのたてがみ部分ってなんだかマレー女性の被っている「ヒジャブ」みたいではない?

←これがヒジャブ。ね?








そしてもう一つ、今画像検索していて気づいたことが。私が作ったコは、マーライオンの子供「マーリー(Merly)」に似てない?
絶対近いうちにMerlyではなく、パパのMerlionになれるよう、リベンジ製作してみせるうっっ!!!

今回本帰国となったNさん。3Dマーライオンを望んだ張本人なので記念に、とこのマーライオン(改めマーリー⁈)を差し上げました。中途半端な作品でゴメンなさいね‼︎ 日本でもご活躍期待しています☻








2014年3月3日月曜日

お雛祭2014

・・・なんてたいそうなタイトルつけましたが、ただの週明け月曜日。 家人をバタバタ送り出した後、ふと思い出したわけで。へへへ。

写真は先日母が日本から送ってくれた雛あられと雛おかき。
季節感ゼロのここシンガポールで一気に雛祭りモードになりました。あっ!何気なく並べたおかき・・・女の子が一人あぶれてる!!(大汗) 奥の立体雛飾りは去年教材用に作ったもの。 今年、器用マダムMさんが初立体であるにもかかわらず果敢に挑戦!そしてきちんと立派に仕上げてくれました。


去年の今頃は雨天続きで腐っていましたが、今年はどうしたことか全然雨が降らない!
シンガポールではメディアが「呪いの乾燥状態」と騒いでおりますが・・・ 呪いってねぇ。
11歳の息子が「僕でもそんな表現しないよ」。 呪いってねぇ・・・。呪いねぇ・・・。
確かに喉をやられている人がたくさんいるけど、ここ多湿の国で毎日数時間で洗濯物がカラリと
乾いてくれるので、私はいと嬉し!

ここ数日私を悩ませていたこのコ(コ!?)。
さあ、一体誰でしょう?何でしょう?
先ほど仕上がりましたが、その全貌をあらわすのは・・・
今週末としましょう。 乞うご期待!





2014年2月23日日曜日

2014年もよろしくお願い致します!

大変ご無沙汰しておりました、皆様お変わりありませんか? 
もう2月も終わろうとしておりますが・・・(汗)、本年もどうぞよろしくお願い致します。

一体今までどこで何をしていたのかって? いつも通りシンガポールの自宅におりました。
ただ・・・年明けから2月14日までずーーーーっと制作活動に没頭しておりました。ホントマジメに。 今年一年分の制作をしたような気がします。 何の為の制作か?

ことの発端は昨年末。 息子の通う学校で2月15日(土)にカーニバル(お祭り=学校開放日)を開催するにあたり、Global Bazaarでの出店者を募集します、との記事を発見。 迷った挙句生徒さんの後押しもあり、何もわからないまま勢いで出店することに。 後になっていろいろ調べてみたら、過去の出店者のほとんどがホテルフェア等に出している常連さん=プロ! そんな中で私のようなアマチュアの、しかも手作り品、で太刀打ちできるのか?(いや、別に他のお店とあいまみえる訳ではないのですが(笑)) 年末年始の帰省から戻るやすぐに構想を練り制作を開始しましたが、とにかく時間が足りない! クルクル巻き巻きするクイリングは制作にとにかく時間がかかるので、一つの小さな商品を作り上げるにも相当日数がかかる・・・ 期間中毎日暗い顔をしてどよ~んと暮らしていました。 一日の睡眠時間は芸能人並の平均3~4時間。 その為目の下のクマさんの頭数がどんどん増えていき、道ですれ違う人が怪訝な顔でこちらをのぞきこんでくることもあったっけ・・・

でも! 2月15日の当日には生徒さんのご協力もいただき、35点プラスカード十数枚を出店ブースに並べることができました。


この2点は普段は使わないパンチを最大限駆使して。
春らしいデイジーのリースです。
 上のカラフルバージョン。
これは緑色のコントラストが美しいリース。
以前から作りたかったクローバーを盛り込んでみました。
土台のフリンジはMさんのご協力の賜物、感謝!
これは内緒ですが・・・以前作った薔薇リースで未使用となった色を集めて。 きちんと作品になるもんですねぇ(笑)。


この3点は学校のプリスクールや幼稚園生の男の子向けに作成。 以前デザインしたものを部分使用しています。
車バージョンは楽しいリボン(まさに道路柄!)を発見し、どうしても使いたくなってしまったので。




これらのトピアリーも使ってみたかった淡い色合いを組み合わせ、春らしい雰囲気で。 この色合いは、日本に帰省した際に得たインスピレーションをもとに表現してみました。
  


私の作品によく登場するクマちゃん。 風船と一緒に気持ちよく吹かれていますが、中には思いっきり引きずられているクマも・・・(慌)







これも以前のデザインの一部。
未来の宇宙飛行士くんが興味を持ってくれるかな?
台紙は銀河系を意識してラメ入りのキラキラペーパーです。
立体のケーキシリーズ。
シンガポールという南国を意識してマンゴースフレを盛り込みましたが・・・やっぱりイチゴのショートケーキもモンブランも、そして抹茶ロールケーキも外せませんね。
出ました!私の大好きなマカロン。 今回は大・中・小のマカロンタワーを
作成。 これ、つくってみてわかりましたが、膨大な量の紙を消費します。
この大サイズは高さ25cm強。 作り甲斐がある? いえ、忍耐との勝負です!!(断言)
作っていて楽しいチョコレート。 大御所Diane Boden Crane氏のチョコレートを参考にさせて頂いてます。
大量に作ってくれたTさんに感謝感謝です!
最後は私が2年前にキットデザインしたイースターのモチーフをややアレンジして。 お花や葉っぱを担当してくれたNさん、どうもありがとう!
 









これら以外にまだいくつか(女の子向けのものも)ありましたが・・・ 結果?
来場者数がとにかく少なくて!! 大量に在庫をかかえることになりました(グスン)。
他の業者の方々も同じような結果で・・・。 でも「ホテルフェアでも似たようなものよ」と
お隣のブースの方に励ましていただきました。 
そんな中、購入して頂いた貴重なお客様方、本当にありがとうございました。

販売においてはまだまだ勉強不足、研究課題が残りましたが、今回の経験を通して幾つかの貴重な収穫がありました。 そのことについてはまた後々お話したいと思います。