2019年6月21日金曜日

シンガポール風物詩

シンガポールが建国50周年を迎えたのが、2015年。
以前も書きましたが、それを機にシンガポールはスポーツにもアートにも力を入れるようになり、特にここ数年は国民の健康に対する意識はとても高くなっているそうです。

実際、ジョギングやジムに通うムキムキ💪した人々をよく見かけます。
(以前はもっと華奢な男性が多かった)
そしてそれに伴い、ジムの施設内容も立派になって来ているようです。

参考画像:Gymboxx

このジムはモールの中に入っていて(レストランのフロアなので)外から丸見え。もうムッキムキの人々だらけ。
いつもストイックな人たちでごった返してます。






参考画像:Active SG
   
こちらは息子の学校のすぐ近く、最近リニューアルしました。学生もたくさん利用しているのですが、皆黙々とトレーニングに励んでいて、マナーもとても良いそうです。






参考画像:Active SG

広々していて気持ち良さそう!









参考画像:VOXSPORTS

どこもコレぐらい混み合っています。



その結果・・・



参考画像:@ssokywu
こういうお兄さん達(おじさま方も)が
街中にゴロゴロいらっしゃいます。
もちろんジムには女性達もたくさん。

「筋肉ブーム」と言っていいほどです。









どこの国もそうですが、今は平均寿命が長くなり、政府の医療費の負担が重くなっています。
結果、政府は医療費を軽減するために国民に健康的な生活を!と呼びかけている訳ですが、素直なシンガポール国民の皆さんはいとも簡単にそれを生活の習慣としてしまったのですね。
素晴らしい!

もちろん、政府の必死な啓蒙活動の賜物であることは言うまでもありません。
テレビやラジオでは、番組の合間合間に健康的な生活を送るヒントやワンポイントアドバイスがひっきりなしに流れています。

先日ひょいと目に入った、公団住宅の階段。

どうです! 
たゆまぬ努力もまずは一歩から。
こんな励ましのメッセージがあれば、
頑張って階段上っちゃいますよね😆


…かくいう私も、努力せねば😓😓😓

2019年6月19日水曜日

徒然なるままに…②花暦

花暦シリーズ、続いてどんどん行きましょう!


ちょっと秋めいてきました。
赤トンボもいますよ。
茎を長くつけた方が、より「らしく」なったかな😐






どうしても9月はもう一つ挑戦したかったモチーフ、菊。
重用の節句、菊酒と一緒に。









わたくし大得意のカボチャと紅葉。
ハロウィンの10月です。









実りの秋、感謝祭の11月。
秋の収穫物をめいっぱい!
どんぐりやキノコを下の方に配置している時、ごんぎつねになった気分でした。







秋は色彩が豊かで作っていてとても楽しいですね😆‼︎
自分の好きな季節はついつい力が入ります 笑。
気がついたら、教材用というよりも完全に自分の趣味に走ってますね😅
こりゃいかん!

2019年6月18日火曜日

徒然なるままに…⑥マーライオン

つれづれなるままに、
日ぐらし紙に向かひて・・・
手直し第2弾。

以前、コレまた取り急ぎ作ったマーライオン。

以前のポストFAVORITO! 惨敗・・・涙!!!
散々な結果となった
←この立体のマーライオンをアップしたところ、
思いの外ご好評を頂きまして😅こちらがビックリ!
←だけどやっぱりさすがにバランス悪いでしょ〜😅











というわけで。5年の時を経て再挑戦!
以前よりマーライオンに親しみも感じるようになった分頑張ろう!

正面画像のマー様を極力デフォルメして・・・
←かなりお茶目系。
かなり可愛い😍










問題は立像。前回のバランスの悪さをふまえて・・・

凛々しいマー様。
←デフォルメデフォルメ・・・

ねえ、マー様。
以前の「アナゴさんマーライオン」よりは
それらしくなったでしょうかね??😅

徒然なるままに…⑤ミニオン

花暦シリーズが終わってもまだ方向性が定まりきらず、
他の過去作品の手直しをすることに😁


以前6年ほど前に、ミニオン大好きな生徒さん
の為に試作したもの。
当時は、私自身が全くミニオンに興味がなかったので、
画像を検索して出てきたものをすぐに製作した結果が
コレです。なんかどうもな〜😑の出来。
度重なる引越し(確か4回分)の度に梱包した結果、
1本1本植毛した髪の毛がぜんぶ倒れてしまいました😭






あれから数年。ミニオンは世界中で市民権を得、この私でも映画を観たほど、
誰もが知るところの人気者に。
ずっと気になっていたので、この機会にと手直しに挑戦!


せっかくなら一番人気のBobにしましょう。
この画像を参考に。
相棒のテディベア、Timも一緒に。







前回とは本体の黄色もパンツの青色も変えてみました。
どうでしょう?
まだ頭の部分(ゴーグルより上)が少し長いかなぁ😅
まあ自分で納得、の範囲です。









前回との一番の違いは、目。
正面から見ると分かりづらいですが、目の白い部分をわずかに膨らませて
(クイリング的にはslightly grape rolled)あります。これだったんだ!

良い練習になりました😊😊😊


2019年6月17日月曜日

徒然なるままに…④花暦

いよいよ花暦最終章。
参ります!

春の花々は優しくて明るい色合いで、作りながらウキウキしていました(外は30度を軽く超す暑さですが😅)。
チューリップ、桃、菜の花、ミモザ等の可憐なお花とひな祭り。3月です。






以前から桜の作品に挑戦したくて作りためていた桜パーツが役に立ってしまいました!
おしゃべりなメジロが花の間から姿を現します。
最近では桜の満開日が3月に繰り上がっていますが、一応4月でお願いします😅
桜の幹表現、気に入ってます。



桜ですっかり精魂尽き果て…良い具合に戻ってきました。
5月は菖蒲と兜で、端午の節句。
粽と柏餅で有終の美を…飾れたかしら?😅😅😅








最後にどどーんと総集編!
12ヶ月分をまとめてみました。

まずは花暦A↓















次に花暦B↓















どちらがお好みですか?😊
久しぶりにウンウン唸りながらの製作でしたが、楽しかったです!
(1モチーフの大きさは9cm角です)

徒然なるままに…③花暦

花暦、調子づいてます!
いよいよ真冬バージョンに突入しますよ!


12月はポインセチア。
クリスマスまでを心待ちにカウントする
アドヴェントの4本キャンドルとともに。

もう完全に教材であることを忘れ、凝り始めています😂





心を入れ替えて、初心に戻ろう〜😅。
1月はシンプルパーツで松竹梅。









別の表現に挑戦し始めたら…
自分の趣味に走り、暴走が止まらなくなりましたよ😆
つまみ細工作家のHIMEKOさんの鶴を参考に、
どんどん大好きな和の世界が広がっていきました。
鶴亀と菊で、もうひとつの1月。






暴走しては立ち止まり…を繰り返しております😅
2月は折りバラのハートでバレンタインを表現。
甘々ですね〜💕💕







ついつい甘々からちょっとひねってみたくなる、
困ったお年頃😁
真紅の薔薇にチョコレートを連想させる茶色の薔薇を投入!
こちらも2月です。







いよいよ次は花暦最終章です!

2019年6月16日日曜日

徒然なるままに…①花暦

前回ポストでお話した通り、再来星してからの5ヶ月半は陽の光の届かないところでジーーーッと身を潜める深海魚状態だった私。
もちろんその間、新居探しや引越し荷物の整理やら色々ありはしましたが、時間はたっぷりあった訳で😌
せっかくの潤沢なる自由時間!日本生活で謳歌した季節の移ろいを感じられる作品(レッスン課題)や以前の作品の手直し等を、徒然なるままに、そこはかとなく楽しんじゃいました😊

まず着手したのは、12ヶ月の各月を行事と関連させたお花で表現すること。
FAVORITO!日本支部(名前が大層だな〜😅)からの依頼でした。



まずは🇸🇬教室でもすぐに使えるように、6月からスタート。
初心者さんでも取り掛かりやすいように、パーツの種類を極力抑えて。
私の大好きな紫陽花の色づかいとカエルのおとぼけ顔が気に入ってます😊





底抜けに明るいハイビスカスとビーチサンダルの7月。トロピカル〜😎🌴
ひたすらうねうねを貼り付ける作業に没頭しました 笑。








8月。定番の向日葵と麦わら帽子。
そろそろ夏休みの残りの日数が気になる頃ですね。










作成時期は日中の最高気温がジリジリと日に日に上がっていた頃。
デザインと気候がマッチしてサクサクと作業がはかどりました!

再来星生活☆もうすぐ半年!

2度目のシンガポール生活。離れていた4年の間に、この変革スピードの速い国は成熟国家に生まれ変わっていました。
マナーの向上(運転含む)、他への思いやり、気持ちの余裕、笑顔、健康への高い意識…  前回在星時と比べると、もの凄い変化です。
 (まあ、この国には様々な国の人がいますのでね。シンガポール人以外の人々の、多様な「常識」には目を剥くものが依然としてたくさん存在しますが 笑) 
それにしてもシンガポール、凄すぎます!

そんな嬉し楽しでスタートしたシンガポール生活でしたが…今回はビザ関係で泣かされました。空白の4年間で外国人に対する取締りがグンと強化され、労働ビザ発給の条件もかなりシビアになっていました。わが家は条件的にはクリアしていたのですが、一時期貸していたコンドと、私のクイリング教室の税金の件でいちゃもんがつき(結局は当局の勘違いだった)、家族全員のビザが揃うまで結局2ヶ月近くかかりました。

その上。以前は帯同ビザ保持者でも簡単に起業が出来た魅惑の制度にメスが入り、私のようなフリーランスで活動しようとする者に制限がかけられていたのです 泣。どうする私〜⁈😱😱😱 あらゆる方面に情報を求め、相談し、活路を求め奔走した結果。フリーペーパー(パノーラ さん)の発行元企業にアート講師として雇って頂けるとことになり、帯同ビザ発行後更に2ヶ月半かかってようやく、クイリングで社会と関われることになりました㊗️ ホッ☺️ ご尽力頂いた、YさんとW氏には心から感謝しています。

というあれやこれやで。5月末からようやくスタートしましたクイリングレッスン。ただ今パノーラさんのオフィスで体験レッスン、定期レッスン、そして夏休みにはお子様向けのレッスンも開講されます。皆さま、どうぞお気軽にクルクル巻きまきしてみませんか?🤗 ご興味のある方は、直接パノーラさんにご連絡ください。email: hellonet@comm.com.sg

パノーラに掲載中の広告です