2014年11月24日月曜日

和装花 〜試作品〜

作品展が終わったら、私にしては珍しい「ミニキットを用意しての単発講習」をしよう…と、かねてから思い描いていた和装花の試作品を作成。


…なんかモリモリ感満載⁈ スパイダーマムも黄色の方が良かったかしら⁇

ま、とりあえず試作品ということで。
さて、これとは別にもう一つ、和モダンバージョンにも挑戦しますか。

レッスンまでに間に合うか〜⁉️ σ^_^;

2014年11月17日月曜日

出展作品

またまた作品展ネタの続きです。

前回の作品展からちょうど2年。クイリング仲間も殆どが離星し、来場者も多くが初来場…ということで、今回はクイリングをご紹介する意味もあり、過去作品も多数出展しました。以下は目新しい分のみです。

Summer Shell Wreath
この作品は今年の夏前に作成。以前から夏用のリースが作りたくて…でもいざデザインし始めると…貝の複雑な形に悪戦苦闘。色も地味なものが多いので苦労しました。フランス製のシックな台紙を選んでようやく満足。作品展では色使いのセンスが抜群のRさんがスモーキートーンを駆使して上品に仕上げて出展してくれました。





Chocolate Freak
クイラーの間では有名過ぎるくらい有名なDianeのチョコレート。2年前にキャンディのリースを作った時から次はチョコレートリースを!と企てておりました。作っている内にどうしても中心にCHOCOLATEの文字を入れたくなり…その分長さが必要になり…結局物凄い数のチョコレートを作るハメに。(額縁を含めると32x49cmの作品)ドライオレンジのチョコがけや、2色の板チョコはお気に入りのデザインです。


SUSHI Mania
以前ギフト用に作成したお寿司。
手元になかったので再度作り直し、出展しました。
吸物椀と小皿の柄は自分好みに仕様変更。





Swirled Christmas Tree










これは参考作品として出展。グラフィックデザインを参考にクイリングに仕立てました。デザインの素晴らしさにため息が出ます。

Moon Cake - 月餅

…コレ。またまた逃避から偶然生まれた作品。次に紹介する作品の長〜く辛い制作から逃げて、遊び心で作ったミニ月餅。中華系の生徒さんM嬢に色を確認しながら作成。なぜ確認?私が当初選んだ色味は月餅としてあり得ない!と指摘されたもので…σ^_^; やっぱり外国人のセンスは許し難いものがあるんでしょうね!





最後。今回の勝負作(イッタイ ナニト ショウブスル⁇)。作品展主催を決心した3月末から2ヶ月半かけて、大の苦手のお花に挑みました。これは春をテーマにしたモチーフで、まだ他に夏・秋・冬バージョンがあります。とあるコンクールに出品する予定の為、今は全貌を明かせず大変申し訳ありません。今回作品展では7時間限定の公開でした。チョコレートリース、お寿司同様、細かいパーツのクイリングでも大きな作品作りは可能であることを見て頂きたく、苦行に敢えて挑戦してみました。額縁含め60cm四方の作品です。たくさんの種類のお花を図鑑首っ引きで作ったので、もうレッスンでもすぐに教えられますよ〜😁

これらの他に過去作品を10点、出展させて頂きました。他に我が生徒さん達の力作が36点。そして他教室からも素晴らしい作品の数々…来場者の皆さま、作り手の想いは伝わりましたでしょうか?私の作品は…食べ物ばかり、その想いとは…一体なんだろう⁉️

作品展無事、いえ大盛況で終了‼︎

11月14日(金)、たった1日限りの作品展でしたが無事終了しました。訪れて下さった皆さま、ありがとうございました‼︎ この狭〜いシンガポールで、あまり広くは知られていないペーパーアート展にも関わらず当日は160人以上の来場者がありました。主催者一同感激しております。お花や差し入れも多数頂きました、本当にありがとうございました‼︎

今回の作品展は、3教室の合同開催でした。その目論見は、同じクイリングでも教室毎に個性があり、お互いが多様性を認め学び合う、というもの。これを機に教室という枠を超えて、それぞれが自由に行き来出来たらまた作品の幅も広がると考えています。生徒の皆さん、遠慮なく他教室にもどんどん学びに行って下さいね!

そして来場者の皆さんからも「クイリングって色々なタイプがあるんですね」「初めて目にしたけれど、楽しくて何だかワクワクしました!」と、主催者が小躍りしたくなるようなコメントを頂きました。まさにそれ!クイリングの楽しさを感じて貰えた…今回の作品展は大成功だったと言っていいでしょう。

←は当日会場の片隅で行なった体験コーナーでの成果。皆さん、初めてクイリングの細い紙と道具を手にしたのにどうです‼︎ 上手に巻けてますね〜 下は6歳の女の子から上は年配のご婦人まで、日本語・英語・中国語でのミニ講習でした(^^) ここでも「クイリングって実際やってみると意外と簡単で楽しい!」「体験してみると作品のパーツ構成に目がいきますね」と会場を再探検しに行かれた方も。なんと素晴らしい着眼点でしょう‼︎

あ、また長くなっちゃった...σ^_^;
出展作品はまた次回にアップします!

2014年11月5日水曜日

作品展初主催

・・・あれこれ言い訳はすっ飛ばして・・・「更新サボっていてごめんなさい!」

この度、今まで作りためていた作品・教材をもとに、いよいよ来週、初主催の作品展を開催することになりました。ここシンガポールでのクイリングの基礎を築いてくれたJaneの弟子講師たちによる「3教室合同作品展」開催です。関係各所にはもうご連絡してありますので、当日はこのウェルカムボードを目印にいらして下さいね。

私の生活が劇的に忙しくなる夏前の4月末。そのあたりから自分用の作品をちまちまと作りため、それと並行して、ワークショップで使う教材(そのいくつかは生徒さんの出展作品と化した)作成、そして生徒さん達のオリジナル作品へのアドバイス・・・ここまでは汗と涙と笑いの忙しい日々でした。

「頭の中に描いているものをどうやって引き出すか」・・・自分の頭の中身を具現化するのはたやすいことですが、では生徒さんの頭の中は?言葉に出して説明・相談するのが苦手な方、一方なんでも相談してその中から決めていく方・・・タイプは様々ですが、気をつけなくてはいけないのが「アドバイスの押し売り」にならないようにすること。あくまで私は各作者のオリジナル制作をお手伝いする立場なので、しつこいくらいにアイディアを聞き出した後は要所要所で軌道修正するのみに留めました。

お尻も随分叩かせて頂きました(🙏ゴメンなさいね)が、生徒さん達の大奮闘のおかげでなんとかスケジュール通りにすすみ、来週金曜日の作品展にこぎつけられそうです。

2年前の作品展と比べると、クイリング人口がだいぶ減り(お若い駐在家族が増えたので、育児真っ最中でクイリングどころではない⁉︎)出展者数は半減していますが、その分頑張って複数制作・出品しますので、見応えは十分にあると思います。来場される皆様、力作をどうぞ楽しみにいらしてくださいませ。あ、申し訳ありませんが、作品の写真撮影はご遠慮くださいね。

次回の更新で私の作品も紹介させて頂きますので、もう少々お待ち下さいね。
(今まで十二分に待ったからなんてことないか⁉️)

最後に、今最大の追い込みラッシュに奮闘してくれている額縁屋のAngela、本当にありがとう!あなたの協力のおかげで、各作品の素晴らしい仕上がりが実現しました(あと数点残ってるけど)。最大級の感謝をこめて。